n2p blog
キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。
【週刊】キャンペーンサイト/WEBプロモーション事例と考察2025/4/28-5/2

公開日:2025/05/23
キャンペーンサイト制作を得意とする我々が、他社のキャンペーンを見て、企画と制作でどこがタメになるか、最近のトレンドはなにかを収集・分析していきます。WEB担当者がどのようなキャンペーンを行うか検討するときに活用していただければ幸いです。2025年4月第5週は4個!
#初めての友達 | 江崎グリコ株式会社

キャンペーン概要 | ポッキーを買い、レシート画像をマイページへアップロードするとポイントが貯まるマイレージキャンペーン。さらにTikTokオリジナルドラマも。 |
インセンティブ | 2ポイントコース:先着30,000名様 「えらべるPay(50ポイント分)」5ポイントコース:抽選で500名様 「ポッキーオリジナルモバイルバッテリー」 |
使用SNS | なし |
キャンペーンのポイント
【ショート動画で購買促進!】
ポッキーによるTikTokドラマ「はじめての友達」は、“まさかあいつがおじさんに!?”で始まる青春SFコメディで、全6話で構成されています。
序盤は無料で見せて、続きはポッキーを買うと視聴できる王道のロック解除型の仕組みです。解放フラグが3話と最終話というニクい配置になっています。
新学期で友達がほしいタイミングに「友達を作るお菓子=ポッキー」と、ざっくり植え付けるストーリーテリングは、グリコ十八番の青春ど真ん中マーケティングです。
【レシートマストバイでも購買促進!】
同時にレシートマストバイも実施。レシートを撮ってアップするとポイントが付与され、貯めたポイントで、えらべるPayまたはオリジナルモバイルバッテリーに応募できます。
ライトユーザーは先着のえらべるPay、ヘビーユーザーは抽選で記念品の二段設計です。
Pay系インセンティブは「飲み物代に充てよう」などと実用性があり、つい2つ目3つ目をカゴへ入れるでしょうし、バッテリーは薄型7㎜とスペックも押さえていて、当たったらSNSで自慢する未来が見えます。
さらに、ドラマのサムネイルが印刷された限定パッケージも発売。商品棚で目立つうえに「ドラマの続きが見られる」と購買理由が一目瞭然です。コレクションしたくなるデザイン違いも仕込まれていて、ファン心理にも抜かりありません。
ほかの菓子メーカーがUGCキャンペーンで映え投稿を求める中、完成品ドラマ+レシート応募のシンプル路線は、ライト層をすくい取りながら、会員DBを着実に拡充するうまい施策です。


【動画で解説!】#初めての友達 | 江崎グリコ株式会社
かわいいけいばイケメンケイバ | 日本中央競馬会

キャンペーン概要 | LINEでJRA FUNを友だち追加し、JRA FUN CLUB新規会員登録時にコード 「かわいいいけめん」 を入力すると抽選でオリジナルTシャツが当たるキャンペーン |
インセンティブ | 「かわいいけいば×イケメンケイバ」オリジナルTシャツ(L) 130名様 |
使用SNS | LINE |
キャンペーンのポイント
【秀逸コラボキャンペーン!】
JRA FUNの春キャンペーン「かわいいけいば VS イケメンケイバ」は、競馬の魅力を「かわいい」と「かっこいい」の両面からライトに紹介する企画です。
FRUITS ZIPPERがポップで明るいかわいいチーム、狩野英孝さんがユーモア全開のイケメンチームとして登場し、それぞれの視点で競馬の推しポイントをプレゼンするという内容で、書き下ろし楽曲のMVやダンスチャレンジ動画、バラエティ仕立ての対決ムービーなど、思わずシェアしたくなるコンテンツが無料で楽しめます。
LINEでJRA FUNを友だち追加し、会員サイト「JRA FUN CLUB」に登録することで参加できる形式。LINE友達獲得施策と会員登録施策を同時に行っている形です。登録時にキーワード「かわいいいけめん」を入力すれば、抽選でオリジナルTシャツが当たります。
【マイレージ仕様でコンテンツを回遊!】
さらに、会員サイト内で動画を観たりログインしたりするとマイルが貯まり、Amazonギフト券やサイン入り小道具、夏の重賞レース来賓席などに応募可能となるなど、いろんなコンテンツを巡らせる回遊施策にもなっています。
また、安田記念当日の東京競馬場では、両チームのトークショーとうちわ配布も予定されており、現地デビューのきっかけにもぴったりです。動画で興味を持ち、LINEで情報を受け取り、競馬場で臨場感を味わう、推し活感覚で競馬に触れられる流れを作っています。
いかに競馬に触れさせるかというお題はいつも変わらないのですが、いろいろなコラボをしつつ世界観を守り、そのファンを取り込む仕組みとストーリーが毎回おもしろいですね。


【動画で解説!】かわいいけいばイケメンケイバ | 日本中央競馬会
ココナッツサブレ × 大ピンチずかんコラボキャンペーン | 日清シスコ株式会社

キャンペーン概要 | 対象のココナッツサブレを1個以上購入したレシートをキャンペーンサイトの応募フォームにアップロードすると、“大ピンチ”を再現できるアクリルコップとラバーコースターのセットが当たるキャンペーン |
インセンティブ | “大ピンチ”を再現できるアクリルコップとラバーコースターのセット 320名 |
使用SNS | なし |
キャンペーンのポイント
【子どもの気を引くパッケージ!】
絵本作家の鈴木のりたけさんが手がける、子どもが日常で遭遇する 小さな大事件 を図鑑形式で紹介するシリーズ「大ピンチずかん」とココナッツサブレのコラボキャンペーン。
「ココナッツサブレをぎゅうにゅうにおとした」という、コラボオリジナルストーリーをイメージした「大ピンチぎゅうにゅう味」が限定商品として発売されました。
個包装には、オリジナル大ピンチストーリー「牛乳が顔に直撃」や「お皿が見当たらず積み上げ崩壊」など、誰もが一度は経験しそうな小さな事件がコミカルに描かれています。イラストは全10種類とコンプ欲も刺激されます。
【親世代、子ども世代を同時に取り込む!】
キャンペーンはレシートマストバイ形式で、購買への後押しになっていて、大ピンチを再現できるアクリルコップとラバーコースターのセットが抽選で320名様に当たります。
インセンティブのコップが割れにくいアクリル素材で、「ピンチを知れば怖くない」という絵本のテーマとリンクしている点も密かな推しポイントです。
子どもと一緒にピンチ談義をしながらココナッツサブレを囲む、そんな和やかな時間を演出してくれる、日清シスコの遊び心あふれる春の企画です。
落としても笑ってリカバー、という絵本の世界観を通じて「おやつタイムの失敗も楽しい思い出」にして、60年続くココナッツサブレに絵本 IP を掛け合わせ、親世代・子ども世代を同時に取り込む二世代マーケとなっています。


【動画で解説!】ココナッツサブレ × 大ピンチずかんコラボキャンペーン | 日清シスコ株式会社
#実はこれ、美容中。フォロー&リポストキャンペーン | アース製薬株式会社

キャンペーン概要 | BARTH公式Xをフォロー&リポストして参加。毎日投稿される24種類の「実はこれ、美容中。」ポストの中から“共感した投稿”に「いいね」すると当選確率がアップするキャンペーン |
インセンティブ | 「BARTH中性重炭酸入浴料BEAUTY 90錠(30回分)」抽選で20名様 |
使用SNS | X |
キャンペーンのポイント
【共感でいいねをさせる!】
「実はこれ、美容中。」のプロモーションでは、入浴しながら歌ったり、スマホで動画を眺めたり、ただ湯船でぼんやり過ごしたり、そんないつものバスタイムに重炭酸タブレットを入れるだけで、美容ケアへ早変わりするという事を訴求しています。
キャンペーンは、公式Xアカウントをフォローし、対象投稿をリポストすると、抽選でBARTH中性重炭酸入浴料BEAUTY90錠(30回分)が20名様に当たるフォロー&リポストキャンペーン。
インセンティブがおよそ1か月分に相当する大容量パック(定価約6,600円)という豪華さながら、応募方法はフォロー&リポストだけと非常にシンプルで参加しやすくなっています。さらに、公式Xアカウントから毎日投稿される24種類のシチュエーションのポストから、共感した投稿をリポストし、いいねを押すと当選確率がアップします。
ハズレれてしまっても、コンビニやドラッグストアで手軽に購入できる3錠入りスティックがあるため、お試しへの導線もしっかり整っています。
【共感で活用シーン訴求!】
「お風呂でカラオケ中の私も実は美容中」など、ポストに共感して自分もやってみようと発話が増えるという循環が生まれそうです。
実際のリプ欄には「疲れた日は必ずBARTH」「肌の乾燥が落ち着いた」といった愛用者の声が多数寄せられており、着実にファン層を広げている様子。
重炭酸入浴料にコラーゲン・ヒアルロン酸を配合し「お風呂=美容タイム」へ昇華して、商品の機能価値を日常行動に重ねて印象付けています。

