n2p blog
キャンペーンやSNSの
“ためになる”情報を
執筆しています。
自慢できるようなかっこいい自社コーポレートサイトができるまでの道のり vol.24

更新日:2022.01.10 (公開日:2020/09/09)
こんにちは、エンジニアの嘉部です。
先週は体調崩して死んでました、PCR検査も受けたヨ。
心のどっかで世の流行病とは無関係だよな〜って思いながら生きてたんですが、いざ渦中の人物になると焦る焦る。
日常が非日常に変わる瞬間ってやーつ。
電話越しで保健所の方に「陰性です」って言われた瞬間マジで肩の荷降りたからね。
さて、「自慢できるようなかっこいい自社コーポレートサイトができるまでの道のり vol.24」は嘉部が担当します。

変わらずイマココです。
今週やったこと
全体的に進捗無いよ(小声)
美術チーム
引き続きラフをイラレに起こしてます。
ぼく(エンジニア)がラフ描いてみても面白いんじゃない?ってことでちょっと描こうとしたんですけど絵心なさすぎて無理でした。
果たしてラフは絵心なのだろうか。
文芸チーム
事業内容について、朝礼10~20分ほど使って社内共有を行いました。
代表側のアグリー取れているため大きな変更はありませんが、全体からフィードバックもらいつつ調整していく予定です。
技術チーム
フロントの要件がほぼほぼ決まりました。
あとは誰にお願いするのかってところで話がまとまらず。
安心感高いのはいつもお世話になっている外注さんなんですが、この機会に新しい人とガッツリ関係築きたいよね〜とも思ったり。
それぞれにメリット/デメリットあるので難しい〜。
募集するときはこの週報かX(Twitter)なりで告知すると思うので我こそはという方がいらっしゃれば是非に。
他
Webに落とし込むにあたってマスターピースはなんぞや、という話をしました。
今流行りのデザインで仕上げたとして公開される半年後だから……そのときには遅れたデザインになっている!?であれば流行り廃り関係のないデザインが良いよね、って流れでWebサイトのマスターピース探しをしました。
なので今週のgood web designをマスターピースとして上がったサイトにしておきます。
これを見てマスターピースとはなんぞやを感じてくれ。
今週のgood web design
Takram

低空飛行

▽前回の週報はこちらです
-
X(Twitter)のオートリプライやDM一括送信についてはこちら
【企業DM一括送信にも最低広告出稿が必要に?】X(旧Twitter)キャンペーンのオートリプライやDM一括送信申請方法と回避方法
このホワイトペーパーでは2023年10月のX(Twitter)キャンペーンに関わる重大な変更点である、オートリプライ・自動DM配信などの実施における条件について、わかりやすく解説しています!
-
懸賞アカウントの扱いについて知るならこちら
懸賞アカウントを嫌がるクライアントを説得するための資料
このホワイトペーパーではキャンペーンにおける懸賞ユーザーの扱いについてどのように扱っていくべきか?を弊社の調査結果を踏まえて解説いたします。