n2p blog

キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。

自慢できるようなかっこいい自社コーポレートサイトができるまでの道のり vol.12

こんにちは
セブンで美味しいアイスがあってもすぐに廃版になり悲しいと思っていたら、目の前のおばさまが30本くらいまとめ買いしてた
気持ちは分かるけど、逆に買い溜めした分が無くなったときに依存症でないのかな・・・

やったこと
全体
先週は社内共有に注力していたこともあり、今週は週初めに各チームでスケジュールを持ち寄り、各々が進めていく流れになりました
スケジュールを出し直してみると、なかなかに詰まってます
改善として、次週からはスケジュール管理ツール(Jooto)の導入、各々の予定を週初めに確認し合うようにしました

美術チーム

各人、それぞれのやり方でロゴのブラッシュアップと別案作成を行いました
前回、スローガンの解釈などは行えているので、造形的な部分に拘っている印象
次の週報くらいで途中経過が発表できるかも

文芸チーム

全体スケジュールを「事業内容」「事例紹介」「その他」に分けて進行を整理しました
事業内容は、プロデューサー像のヒアリングの前にタタキとして、第1項を作成することに、合わせて事前アンケートも進めます
事例紹介は、案件ごとにカテゴライズなど行うかが議題としてあがりました
全体ヒアリングの結果、これからもおもしろい意見や調整が発生しそうだったので、2校・3校と調整期間を多く取ったことで、チーム内での戸惑いは感じられました(笑

技術チーム

エンジニア目線では既に答えが出ているものを、インターンのブログ更新フローだったり実務に落とし込むのに、情報格差がありそうです
サイトのコンテンツだったり、ロゴ(CI)はイメージしやすいので意見をもらいやすいですが、技術的なことは関心が持たれにくい印象でした
そこで、将来を見据えて技術的にチャレンジしたいことと、その背景をプレゼンさせてもらう場を設けることにしました。

番外編

世間的にもリモートとコロナ以前の働き方が混在していくなかで、クライアントワークとの兼ね合いも考えて、スケジュール管理をよりスマートかつタイトに行えるツールの導入や週初めに各々の他案件のタスクも読み合わせるようにしました
自社サイトのリニューアルって、本業ど真ん中、当たり前のことをこれまで以上に深くやらないといけないので様々なことが浮き彫りになるなーと感じることしきりです。

今週のサイト

jp


プロジェクトのロンチと実績ページの更新に間があったり、とりあえず画像だけ載せるとかが多い中、素早く更新、背景とイメージボードを日英で掲載してるところに何を重視しているかが見えて好きです
(たしか、ライターさんをいれてるとか)

  • Aha! レシートキャンペーン
  • BirdCallカスタムストーリークイズ診断
  • BirdCallカスタムストーリー