n2p blog

キャンペーンやSNSの
"ためになる"情報を
執筆しています。

SNSキャンペーンで消費者の心を掴む!効果的な企画ストーリーの作り方

こちらのホワイトペーパーでは「【消費者の心をつかむ】SNS時代のキャンペーン企画ストーリーの作り方」として提案書作りに活かせる、ストーリーの作り方について詳しく、実際の事例を交えつつご説明しております。

こんな人にオススメ

  • ストーリー性のある企画をどうやって作ったらいいか分からない。
  • 相手に伝わる企画書を作成したい!
  • 提案書作りに活かせる情報が欲しい!

目次

  • 01 企画におけるストーリーとは?
  • 02 デジタル/SNS時代のストーリー
  • 03 ストーリーづくりのフロー
  • 04現代におけるストーリーの種類
  • 05 キャンペーン事例

関連ページ|X(Twitter)キャンペーン事例一覧

関連ページ|購買促進のキャンペーン事例一覧

この記事を書いた人

村上 烈

株式会社NONAME Produce代表取締役。2006年8月、早稲田大学在学中に同社を設立。デジタルキャンペーン黎明期から18年以上にわたり、第一線でデジタルディレクターとして活躍。 キャンペーンコミュニケーション設計・戦略を武器とし、SNSの各種プラットフォーム(X〈旧Twitter〉、Instagram、TikTokなど)と連動したキャンペーンの企画・制作を手掛ける。 2020年からはYouTubeにて、SNSキャンペーンの手法や最新トレンドを解説する動画を1000本以上投稿。APIを活用したウェブ技術とクリエイティブデザインを組み合わせた手法を強みとし、その独自の知識と経験を基に、現在では「WEBキャンペーンシステム Aha!」「Xキャンペーン支援ツール BirdCall」「Instagramキャンペーンシステム ImStar」などの自社サービスの設計・統括を行う。

資料ダウンロードフォーム